うどん家族の裏話

いつもご来店頂きまして誠に有難うございます。
昭和58年 私が小学校に上がる前の
6歳の頃にこの船橋の金杉にて
そば処 小進庵 がオープンしました。
小進庵 という屋号のお店は数店舗あり、江東区三好現存のお店が本店に当たるので、暖簾を守る為に、私が23歳で今のお店に入る前まで、両親はお店を切り盛りをして、私と妹2人とも学校に入学させてくれました。
お店が本当に忙しいにも関わらず、休み時間にサッカーやキャッチボール、定休日や長期休暇には旅行に連れて行ってくれたり、部活の送り迎え、本当に良くしてくれたなあって思います。
ホントに体力お化けか!
本当に両親の生き方は尊敬するし、ここまでしてくれた事に感謝です。
...

定休日はお店の備品等の買い出しに出かけます。当日は外国人やたくさんの観光客でにぎわっていました。そんな道具や街の中に幸運!?を呼ぶゴールデン河童!! 多分パワースポットなのかな笑 なんか元気をもらいました。

毎度ご来店いただきまして誠にありがとうございます。5月もゴールデンウィークも過ぎ一年も間もなく半分を過ぎようとしていますが、皆様どのようにお過ごしでしょうか?私は5月は好きな 月の一つで、木々が薄緑の新緑に包まれてとてもキラキラしているように見れ、新たなスタートを感じさせるからです