サクサク揚げ玉利用法!

2023年03月28日

毎度ご来店いただきましてありがとうございます。

当店はお客様がご注文を頂いてから天ぷらを揚げて、アツアツサクサクの状態で提供させて頂いております。 うどん屋に事業転換してから、卵を入れないで揚げる天ぷらにしました。 最近は様々な食物アレルギーを抱える方が多いですね。我が家の子たちは二人とも蕎麦アレルギー、実は当店のスタッフも卵アレルギーなんです。                          アレルギーが原因で食べ物が食べられないのは、寂しいと感じる方多いと思いますし、あきらめてるよって方もいらっしゃるのではないでしょうか。

私はそんな悩みを持つ方を少しでも解決したいと考えました。 玉子なしでも美味しく揚げられるてんぷら粉はないかな?って思い、製粉会社や天ぷら屋さん、精通する方に相談したりしました。

いくつかサンプルを試したりしたりして、私にとってベストな玉子なしで美味しくできる天ぷら粉を見つけました。

毎日たくさんのお客様に天ぷらを提供させていただく中で、揚げ玉が出来ます。私は揚げ玉が大好きで、昔から様々な使い方があるのを知っていっます。

①定番 ソースそ焼きばや、お好み焼きに入れる。コクや旨味が増加する

②チャーハン 一番最後の仕上げの部分に、揚げ玉をプラスサクサク食感を楽しみながら、コク深い味わいになる。

③店主オリジナル揚げ玉丼 適度なご飯に揚げ玉、葱、こちらをよく混ぜる、味付けは塩を少々、醤油少々、最後に梅干を添えるとさっぱり食べられます。

私が知っているのはこれくらいです。お客様の中でこんな食べ方あるよ♪知っている方いましたら是非教えてくださいね!